ポケモン対戦考察まとめWiki
バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。
このページはリージョンフォームのものです。
通常フォームはこちら→ギャロップ
ギャロップ(ガラルのすがた)
No.078 タイプ:エスパー/フェアリー 特性:にげあし(野生の戦闘から必ず逃げられる) パステルベール(自身や味方がどく、もうどく状態にならない) 隠れ特性:きけんよち(相手が自分の弱点を突く技を持っている時、それに反応する) 体重:80.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
ギャロップ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギャロップ(ガラル) | 65 | 100 | 70 | 80 | 80 | 105 | 500 | にげあし/パステルベール/きけんよち |
ギャロップ | 65 | 100 | 70 | 80 | 80 | 105 | 500 | にげあし/もらいび/ほのおのからだ |
同タイプ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギャロップ(ガラル) | 65 | 100 | 70 | 80 | 80 | 105 | 500 | にげあし/パステルベール/きけんよち |
バリヤード(原種) | 40 | 45 | 65 | 100 | 120 | 90 | 460 | ぼうおん/フィルター/テクニシャン |
サーナイト | 68 | 65 | 65 | 125 | 115 | 80 | 518 | トレース/シンクロ/テレパシー |
ブリムオン | 57 | 90 | 95 | 136 | 103 | 29 | 510 | いやしのこころ/きけんよち/マジックミラー |
カプ・テテフ | 70 | 85 | 75 | 130 | 115 | 95 | 570 | サイコメイカー/テレパシー |
物理妖 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギャロップ(ガラル) | 65 | 100 | 70 | 80 | 80 | 105 | 500 | にげあし/パステルベール/きけんよち |
オーロンゲ | 95 | 120 | 65 | 95 | 75 | 60 | 510 | いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ |
ガラル地方のギャロップのリージョンフォーム。
ほのお単タイプだった原種と異なり、エスパー×フェアリーの複合タイプとなった。
同タイプにはバリヤード、サーナイト、カプ・テテフ、ブリムオンが居るが、揃って特殊寄りで中速以下。
物理寄りで、比較的高速なギャロップとは種族値傾向が異なるため意識する必要は薄い。
種族値は原種と全く同じ低耐久の高速二刀流アタッカー。
さらに多彩なサブウェポンと変化技を習得できるため、カスタマイズ性が非常に高いポケモン。
欠点は原種同様に、中途半端に分配された種族値故の数値不足。
素早さは高めとはいえ、現在の対戦環境で数値として絶対の信頼を置けるものではない。
攻撃は両刀気味で無駄が多いうえに、一致技の威力が物理・特殊とも低く、火力不足は原種以上に深刻。
技のレパートリーは豊富だが、広い技範囲を活かすには攻撃力が足りず、補助技を駆使して立ち回るには耐久・耐性不足。
専用特性も持つが、毒状態を防ぐだけでシングルではめんえきと全く同じと、強力とは言い難い効果。
差別化こそ苦労しないが、器用貧乏であり明確な役割を持たせてやることが難しい。
ライバルとしては、物理フェアリーとして競合するオーロンゲ辺りか。
物理火力・耐久共にギャロップを上回り、いたずらごころと豊富な変化技を持つ。
複合タイプの違いはあるが、第八世代では強力なゴーストが多く、エスパー複合であることは強みどころか欠点になりかねない。
特に対ドラゴン性能を考えた場合に、対ドラパルトで大きく差がついているのが痛い。
攻撃時の素早さや一致エスパー技で毒弱点を突ける点など、差別化自体は容易なので、独自の強みを活かしたい。
ダイマックスとの相性は良好。前述の通り技範囲が広く、任意の効果を得やすい。
また微妙な耐久・火力を補え、バトンタッチも習得するので上昇させた能力を後続に引き継げる。
ただし一致技はどちらもフィールド展開であり、互いに打ち消しあってしまう。
特性考察
- にげあし
- 対人戦では効果が無い。トレース対策にはなるが、パステルベールでも困ることはあまり無いだろう。
他の特性もややピンポイントで受動的な特性ではあるが、有用な盤面が存在するので候補外。
- パステルベール
- 進化前のポニータを含め固有特性。どくやもうどくに耐性を持つ。
ドヒドイデやバルジーナといった相手にはタイプ相性も相まって、強気で戦える様になるのが利点。
シングルではめんえきと全く同じだが、ダブルでは味方にも効果が及ぶ上位互換。
低い耐久から有力な持ち物候補であるタスキとの相性が良い。どくびしも無効化するが、除去はできないので注意。
かたやぶりには貫通されるが、即座に治るので実質無効。
- きけんよち
- 隠れ特性。弱点であるどく、はがね、ゴースト、一撃必殺技を感知できる。
基本的に先発向けの特性で、役割対象であるかくとうやドラゴンとの対面からの奇襲を看破することが出来る。
あくまで感知できるというだけなので、予め対処法を用意しておかないと活きる盤面が少ない。
トレースされるとこちらの技構成がある程度バレてしまうので一応注意。
技考察
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
じゃれつく | 妖 | 90(135) | 90 | 攻撃↓10% | タイプ一致のメインウェポン。たまに外すのが難点。 |
しねんのずつき | 超 | 80(120) | 90 | 怯み20% | タイプ一致技。同じくたまに外す。怯みは狙いやすい。 |
サイコカッター | 超 | 70(105) | 100 | 急所率+1 | タイプ一致技。命中安定&非接触だが低威力。 |
10まんばりき | 地 | 95 | 95 | - | 対鋼・炎。妖との相性補完抜群。 |
ドリルライナー | 地 | 80 | 95 | 急所率+1 | 同上。急所に当たりやすい。 |
けたぐり | 闘 | 20~120 | 100 | - | 岩や鋼は体重が重いことが多いので刺さりやすいがダイマックス相手には無効。 |
メガホーン | 虫 | 120 | 85 | - | 対超。高威力のサブウェポンだが半減されやすい。 |
アイアンテール | 鋼 | 100 | 75 | 防御↓30% | 対妖。命中不安。威力重視なら。 |
スマートホーン | 鋼 | 70 | 必中 | - | 対妖。必中。威力は低い。 |
ワイルドボルト | 電 | 90 | 100 | 与ダメの1/4反動 | 対水・飛行。等倍範囲は広いが反動アリ。 |
じごくづき | 悪 | 80 | 100 | 音技封じ | 対超・霊。音技メインの相手にも。 |
とびはねる | 飛 | 85 | 85 | 溜め攻撃 麻痺30% | 対草虫。ダイジェット化で加速。ダイマックス枯らしにも。 |
からげんき | 無 | 70 | 100 | 状態異常で 威力2倍 | 呼ぶ火傷や麻痺への対策。パステルベールとの相性は微妙。 |
でんこうせっか | 無 | 40 | 100 | 優先度+1 | 唯一の先制技。苦手な霊には無効。 |
つのドリル | 無 | - | 30 | 一撃必殺 | 持ち技では突破し難い相手への賭けとして。 相手のゴーストタイプやがんじょうの無償降臨に注意。 |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
アシストパワー | 超 | 20(30) | 100 | - | 積みバトン戦術のお供に。 能力アップ系のダイマックス終了後に殴る余裕があるなら。 |
サイコキネシス | 超 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | タイプ一致技。アシストパワーと選択。 HBドヒドイデにはしねんのずつきより効き目がある。 |
ワイドフォース | 超 | 80(120) | 100 | サイコフィールドで 威力↑ | タイプ一致技。相手全体攻撃。 フィールド前提なら威力234。 |
マジカルシャイン | 妖 | 80(120) | 100 | 相手全体攻撃 | ダブルバトル用だが、命中安定なのでめいそうを積む前提ならシングルでも。 |
マジカルフレイム | 炎 | 75 | 100 | 特攻↓100% | 4倍ピンポイント。追加効果も優秀。役割破壊でアイアントやナットレイに。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
サイコフィールド | 超 | - | 超技の威力強化と先制技封じに。ふいうち読みでも。 | ||
ミストフィールド | 妖 | - | 異常技封じに。竜への妨害にも。妖精技の威力強化はないので優先度低め。 | ||
さいみんじゅつ | 超 | 60 | 相手を眠らせる。命中不安。からぶりほけんとあわせて。タマゴ技限定。技マシンではダメ。 | ||
あまえる | 妖 | 100 | 攻撃↓↓ 物理への流しに。 | ||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃↑↑ 微妙な火力を補える。 | ||
めいそう | 超 | - | 特攻↑特防↑ 安定性を上げる。 | ||
こうそくいどう | 超 | - | 素早↑↑ さらに加速できる。 | ||
バトンタッチ | 無 | - | 上げた能力を引き継ぐ。 | ||
みがわり | 無 | - | 様子見・交代読みなどで。 | ||
あさのひざし | 無 | - | 回復技。PPが少ない。また、回復量が天候に左右される。 | ||
いやしのねがい | 超 | - | 自身を犠牲に控えの無償降臨&回復を狙う。速いので使いやすい。 | ||
いやしのはどう | 超 | - | ダブル用。味方のHP1/2回復。 | ||
サイドチェンジ | 超 | - | ダブル用。味方の竜技透かし、自身への毒技霊技透かしに。 | ||
ふういん | 超 | - | ダブル用。まもるやトリックルームを封印する。速いので使いやすい。 |
ダイマックス技考察
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 |
---|---|---|---|---|
ダイサイコ | しねんのずつき | 130(195) | 場:PF | メインウェポン。追加効果で超技強化&ふいうち・かげうちやバレットパンチを防いでくれる。 ダイフェアリーとはアンチシナジー。切って妖技一本化も検討。 |
サイコカッター | 120(180) | |||
ダイフェアリー | じゃれつく | 130(195) | 場:MF | メインウェポン。追加効果で状態異常を防いでくれる。 ダイサイコとはアンチシナジー。催眠術と相性が悪い。また火力強化は存在しない。 |
ダイアース | 10まんばりき ドリルライナー | 130 | 味方:D↑ | 対はがね・ほのお・どく。追加効果で特防強化。妖技との補完に優れる。 |
ダイナックル | けたぐり | 100 | 味方:A↑ | 対はがね。安定した威力を出せるようになる。4倍狙いや攻撃上昇目的で。 |
ダイジェット | とびはねる | 130 | 味方:S↑ | すばやさをさらに加速したい場合に。 |
ダイスチル | アイアンテール | 130 | 味方:B↑ | 対フェアリー。追加効果は優秀、フェアリーミラーを意識するなら。 |
ダイアーク | じごくづき | 130 | 相手:D↓ | 対ゴースト・エスパー。音技封じの追加効果はなくなるので注意。 |
ダイワーム | メガホーン | 140 | 相手:C↓ | 対くさ・エスパー。威力は高いが撃ちたい相手は少なめ。先制で疑似特防強化。 |
ダイサンダー | ワイルドボルト | 130 | 場:EF | 対みず・ひこう。ワイルドボルトの反動を嫌う場合に。一致技や催眠術との相性が悪い。 |
ダイバーン | マジカルフレイム | 130 | 天候:晴 | 役割破壊。C無補正無振りで無振りダイマックスアイアント確1。 C無補正無振り珠でH振りナットレイ確1。 |
ダイアタック | つのドリル | 130 | 相手:S↓ | 元から速いので抜きたい相手は少なめ。 |
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手のダイマックスによる猛攻をしのぐ場合に。 |
型考察
対ギャロップ(ガラルのすがた)
- 注意すべき点
- 激戦区を一歩抜き出た素早さが特徴のフェアリー・エスパータイプ。
攻撃力が高く、じめん・かくとう・むし・はがね・あくなど技範囲も広い。
また、エスパータイプらしくサイコフィールドや催眠術、癒しの願いなどの搦め手を使用してくる型も多く存在する。
さらに、相性の良い相手で受けても、つのドリルによる強行突破を狙ってくる場合がある。
- 対策方法
- ギャロップよりさらに速いアタッカーで弱点(どく・はがね・ゴースト)をついて倒すのが一番。
攻撃力はそれほど高いというわけではないので、妖技に強いポケモンで一撃受けての反撃も良し。
つのドリル搭載率はかなり高いためゴーストタイプやがんじょう持ちでない耐久型のポケモンで持久戦に持ち込むのはやめておこう。
先制技があれば便利に戦えるが、サイコフィールドの存在を忘れないようにしておきたい。
速攻物理アタッカーの例に漏れず、やけどとまひの両方が有効。ただし、毒は特性で無効化してくる。
覚える技
レベルアップ
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポニータ | ギャロップ | |||||||
- | 1 | サイコカッター | 70 | 100 | エスパー | 物理 | 20 | |
- | 1 | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | |
1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
- | 1 | でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
5 | 1 | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
10 | 1 | ねんりき | 50 | 100 | エスパー | 特殊 | 25 | |
15 | 15 | ようせいのかぜ | 40 | 100 | フェアリー | 特殊 | 30 | |
20 | 20 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
25 | 25 | サイケこうせん | 65 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
30 | 30 | ふみつけ | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
35 | 35 | いやしのはどう | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
- | * | サイコカッター | 70 | 100 | エスパー | 物理 | 20 | *進化時 |
41 | 43 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
45 | 49 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
50 | 56 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
55 | 63 | いやしのねがい | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
技マシン
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技02 | ネコにこばん | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技29 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技40 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技44 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技52 | とびはねる | 85 | 85 | ひこう | 物理 | 5 | |
技69 | サイコカッター | 70 | 100 | エスパー | 物理 | 20 | |
技70 | トリックルーム | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
技71 | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技72 | マジックルーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技89 | ミストフィールド | - | - | フェアリー | 変化 | 10 | |
技91 | サイコフィールド | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技92 | マジカルフレイム | 75 | 100 | ほのお | 特殊 | 10 | |
技96 | スマートホーン | 70 | - | はがね | 物理 | 10 |
タマゴ技
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
○ | にどげり | 30 | 100 | かくとう | 物理 | 30 | |
○ | さいみんじゅつ | - | 60 | エスパー | 変化 | 20 | |
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | つのドリル | - | 30 | ノーマル | 物理 | 5 | |
○ | あさのひざし | - | - | ノーマル | 変化 | 5 |
教え技
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ワイドフォース | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
技レコード
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技00 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技01 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技07 | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技11 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技12 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技28 | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | |
技29 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技34 | みらいよち | 120 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技49 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技69 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
技82 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技83 | サイドチェンジ | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |
技86 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技87 | ドリルライナー | 80 | 95 | じめん | 物理 | 10 | |
技90 | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 10 | |
技92 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技94 | 10まんばりき | 95 | 95 | じめん | 物理 | 10 | |
技95 | じごくづき | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 |
遺伝
タマゴグループ | 陸上 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | Gポニータ(Lv40)→Gギャロップ |
遺伝経路
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
あさのひざし | レベル | エーフィ |
---|---|---|
あばれる | レベル | ケンタロス/イノムー/マンムー/ワルビアル系統/ヒヒダルマ系統/Gヒヒダルマ系統/ツンベアー系統/ ガオガエン系統/キテルグマ系統/ナゲツケサル/ニャイキング系統/モルペコ |
さいみんじゅつ | レベル | ムシャーナ系統 |
すてみタックル | レベル | ケンタロス/イーブイ系統/ノコッチ/マッスグマ系統/カバルドン系統/キテルグマ系統/ナゲツケサル/ エースバーン系統/バイウールー系統/タチフサグマ系統 |
つのドリル | レベル | ドサイドン系統/ドリュウズ |
にどげり | レベル | ニドキング系統/サンダース/ワカシャモ/バシャーモ/ミミロップ系統/ホルード系統/ガオガエン系統/バンバドロ系統/エースバーン系統/バイウールー系統 |