オニシズクモ - ポケモン対戦考察まとめWiki|百科事典

ポケモン対戦考察まとめWiki


バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。


オニシズクモ

No.752 タイプ:みず/むし
通常特性:すいほう(ほのおタイプの技を半減・やけど無効・みずタイプの技の威力が2倍)
隠れ特性:ちょすい(みずタイプの技を受けたときそれを無効化し、HPを最大の1/4回復する)
体重  :82.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
水/虫HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
オニシズクモ6870925013242454すいほう/ちょすい
グソクムシャ75125140609040530ききかいひ

#fold(){{{
種族値換算
#table_edit2(edit=on){{
|BG|BG|BG|BG|BG|BG|BG|BG|BG|c
|~ポケモン|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|オニシズクモ|68|BG160|BG92|BG120|BG132|42|614|すいほう?AC無振り※|
|~|~|BG192|~|BG152|~|~|678|すいほう?AC全振り※|
//|オニシズクモ|68|70|92|50|132|42|454|AC無振り|
|マリルリ|BG100|152|80|60|80|BG50|522|ちからもちA全振り|
//|マリルリ|100|50|80|60|80|50|420|特性なし|
}}
※実際に上がるのは能力値ではなく水技の威力なので注意。この数値は水技の火力を種族値換算した場合の目安。
}}}


ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)でんき/ひこう/いわ
いまひとつ(1/2)みず/こおり/かくとう/じめん/はがね
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

特性「すいほう?」の場合、ほのお半減
特性「ちょすい」の場合、みず無効

#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|みず/こおり/かくとう/じめん/はがね|
|こうかあり(等倍)|ノーマル/ほのお/くさ/どく/エスパー/むし/ゴースト/ドラゴン/あく/フェアリー|
|いまひとつ(1/2)|でんき/ひこう/いわ|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}


数少ない「みず×むし」複合タイプ。最終進化系での同族は他にグソクムシャのみ。
特殊耐久型の種族値だが、後述する専用特性「すいほう」によりアタッカーとして高い性能を誇る。
A特化すいほうから放たれるアクアブレイクの火力指数は34170であり、無補正A振りガブリアスのげきりん(32760)を超える。

重火力アタッカーとして申し分ない耐久を備えていることも強み。
特に特殊耐久は充分で、H振りのみでもC特化カプ・テテフ@こだわりメガネのサイコキネシスをフィールド込みで低乱1に抑える。
物理耐久は特殊ほどではないものの、H振りでA特化メガガルーラのすてみタックルを耐える程度はある。

鈍足高火力水物理アタッカーということでマリルリがライバルとなる。
物理ばかり注目されるが、特性は物理特殊問わないので特殊型も可能。
例によってサブウェポンが貧弱ではあるが、ねっとうやなみのりの威力はそこそこ高い。
ねっとうの追加効果やいかくを無視できる点、氷技が使える等無視できない長所もある。

マリルリ
  • すべてのタイプの物理技が強化される「ちからもち」
  • はらだいこによる火力の大幅強化
  • アクアジェットによる縛り性能
  • 物理耐久
オニシズクモ
  • 「すいほう」による安定したアタッカー性能
    • 水技の火力が素のマリルリより高い
    • 火傷にならない
  • 特殊耐久

最新世代の考察こちらに、前世代の考察こちらにあります。



特性考察

すいほう
専用特性である「すいほう」は三つの効果を持ち、その全てがこのポケモンにマッチしている。
 1.炎技のダメージを半減
 2.火傷無効
 3.水タイプの技の威力が2倍
(A特化で)水技だけなら実質攻撃種族値192となり、ちからもちマリルリを上回る火力を出すことが可能で、火傷で攻撃が下がらないのもありがたい。
虫複合でありながら、これらの効果でファイアローメガリザードンXを除く炎に対して強く出られる。
ただし、水以外の技は元々の種族値の低さのせいであまり火力は出ず、水タイプに耐性のある耐久型相手には止められてしまう。
かたやぶりには貫通されるが、火傷状態から回復する効果もあるため問題ない。
ただし、かたやぶり+炎技は半減できないので一応忘れずに。
ちょすい
隠れ特性。
水技を無効化し回復できる。すいほう型が主流なので水技を撃つ相手に対して意表を突けるが、
もともと水タイプは半減で受けられる上にすいほうならねっとうで火傷を引くこともないので、元々水タイプの攻撃自体それほど怖いものではなく、
すいほうを捨ててまでこの特性を選択する意義は薄い。

技考察

攻撃技タイプ威力
<すいほう>
命中効果解説
アクアブレイク85(127)
<170(255)>
100防御↓20%タイプ一致技。性能安定。すいほうで威力倍増。
追加効果が発生すれば更に高威力が期待できる。
たきのぼり80(120)
<160(240)>
100怯み20%タイプ一致技。トリパで怯みを狙うなら。
きゅうけつ80(120)100HP吸収タイプ一致技。高耐久と相性のよい回復効果付き。
とびかかる80(120)100攻撃↓100%タイプ一致技。追加効果が優秀。後続にも活きる。
まとわりつく20(30)100拘束ダメタイプ一致技。耐久型向き。どくどくとあわせて。
どくづき80100毒30%対フェアリー。カプ・ブルルカプ・レヒレに。
かみくだく80100防御↓20%半減アクアブレイク>等倍かみくだくのため撃つ機会は少ない。
ねっとう80(120)
<160(240)>
100火傷30%タイプ一致技。耐久型向き。物理アタッカー対策に。
なみのり90(135)
<180(270)>
100タイプ一致技。ねっとうよりわずかに高威力。
ふぶき11070凍り10%対草・飛行・ドラゴン。Zワザ化で必中。
ミラーコート100優先度-5高い特殊耐久を活かして倍返し。
変化技タイプ命中解説
なかまづくり100ダブル用。相方をすいほうにして炎技や火傷に強くする。
ワイドガード-ダブル用。
どくどく90ダメージ源。耐久型対策。
みずびたし100どくどくの通りが良くなるが、水技の通りが悪くなる。
パワーシェア-自身より高火力の相手を弱体化。耐久型向き。
たくわえる-防御・特防を補強。Zワザ化でHP全回復。
あまごい-水技を更に補強。天候の上書きにも。
ねむる-回復技。カゴのみやねごととあわせて。
ねごと-催眠技対策。ねむるとあわせて。
みがわり-補助技対策や、どくどくとのコンボに。
アクアリング-回復ソース。耐久型向き。

Zワザ考察

Zワザ元にする技威力
<すいほう>
解説
スーパーアクアトルネードアクアブレイク160(240)
<320(480)>
A特化+すいほうでB特化カバルドンを確1。
なみのり175(262)
<350(525)>
下降補正無振り+すいほうでH振りギルガルド(ブレード)を確1。
レイジングジオフリーズふぶき185下降補正無振りで無振りガブリアスを中乱1。※無補正なら確1。
れいとうビーム175下降補正無振りで無振りボーマンダを高乱1。※無補正なら確1。

すばやさ調整

特性の関係上A252振りが基本なので、S調整をするならHを削る例が多い。

#fold(){{{
すばやさ調整目安
**ゆうかん [#h61beff1]
:最遅(実値42)|
トリックルーム下前提の場合。
4振り20族より1だけ速いので、トリックルーム下でも基本的に20族よりは速く動けない。

**いじっぱり [#b71cb034]
:無振り(実値62)|
相手より後に動くのが前提なら耐久が最もできるS無振りでもよい。
特にミラーコートを使う場合は速い必要がなくHが要求されるのでこの調整が好ましい。
Sに振らない分、Hに252振ることができ、これによってHは実値175と16n-1に調整される(固定ダメージ最小)。
特に何も考えない場合はこの調整で全く問題ない。
最遅ギルガルドの58より速いので、これ以下にするなら個体値調整orゆうかんを選択。
個体値調整でS実値57にしておけば、ギルガルドより確実に後に動きつつ、
それでいて実値62と比べて無振り40族と無振りトリトドン以外に抜かれない。

:76振り(実値72)|
4振り50族抜き。特にマリルリクチートラッキーを意識する場合。
しかしマリルリもクチートも先制技を持ち、ラッキーはS無振りは少ないため、無駄になる事が多い。
Hに回せる努力値を削るため、耐久が下がるのも難点。無振りに比べてH実値が10減少。

:164振り(実値83)|
4振り61族(テッカグヤバンギラス)抜き=12振り60族(ギルガルドやポリゴン2など)抜き。
抜くことによって意義があるポケモンが多いが、それと引き換えにH実値はS無振りより21も減少してしまう。
ミラーコートは使いにくくなるので、こだわりハチマキ等でアクアブレイクをメインに攻める場合はこちら。

:236振り(実値92)|
4振り70族抜き。キノガッサパルシェンなど素早さが求められるポケモンが多いので、
この辺りになるとS4振りというのは少なく、あまりこの調整に価値を感じないことも多いかもしれない。

:252振り(実値94)|
236振りに加え準速ドサイドンや無振り70族抜き抜き調整ができる。
しかしHは32減ってしまい、耐久力は大きく落ちる。

**ようき [#vc8fff66]
:最速(実値103)|
準速50族(ラッキーなど)や4振り80族(フシギバナカイリューなど)を抜ける。
無振りや最遅が多いので意表はつけ、上をとれる相手は格段に増える。
それと引き換えに火力も耐久力も落ちるため、いじっぱりとは別物と考えた方がよい。
}}}

型考察


相性考察

ドリュウズなどの鋼/地面や、ジバコイルなどの電気/鋼とは相性がよく、
すいほうの炎半減込みで互いに弱点となるタイプを半減以下に抑えられる。
特にジバコイルと組むと、ゴースト・悪以外をすべて半減以下にできる。
ただし、地面や格闘タイプは岩技の所持率が高いので、受け出しする際は注意が必要。


対オニシズクモ

  • 注意すべき点
    専用特性すいほうにより強化される水技が強力。物理アタッカーでありながら火傷無効。
    種族値自体は防御寄りで、特殊耐久が非常に高い。ミラーコートで倍返しも可能。
    鋼タイプとの相性補完に優れ、ダブルではなかまづくり等でサポートに回ることも。
  • 対策方法
    強力なのは水技のみなので、水技に耐性があるポケモンなら比較的優位に立てる。
    ナットレイメガフシギバナはサブウェポンの虫・毒技も等倍以下に抑えられる。
    ギャラドスボーマンダはいかくで弱体化させて起点化も狙える。
    トリトドンドクロッグは特性により水技を無効化でき、後続の鋼にも強い。
    特防が高くミラーコートを覚えるため、悪以外の特殊アタッカーは注意が必要。

覚える技

レベルアップ

SM威力命中タイプ分類PP備考
シズクモオニシズクモ
-1ワイドガード--いわ変化10
-1みずびたし-100みず変化20
11みずあそび--みず変化15
11あわ40100みず特殊30
-1まとわりつく20100むし特殊20
-1クモのす--むし変化10
-1むしくい60100むし物理20
55まとわりつく20100むし特殊20
88クモのす--むし変化10
1313むしくい60100むし物理20
1616バブルこうせん65100みず特殊20
2121かみつく60100あく物理25
2426アクアリング--みず変化20
2933きゅうけつ80100むし物理10
3238かみくだく80100あく物理15
3745とびかかる80100むし物理15
4050ミラーコート-100エスパー特殊20
4557アクアブレイク85100みず物理10
4862なかまづくり-100ノーマル変化15

技マシン

No.威力命中タイプ分類PP備考
技06どくどく-90どく変化10
技10めざめるパワー60100ノーマル特殊15
技13れいとうビーム90100こおり特殊10
技14ふぶき11070こおり特殊5
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技20しんぴのまもり--ノーマル変化25
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技28きゅうけつ80100むし物理10
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技33リフレクター--エスパー変化20
技42からげんき70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技45メロメロ-100ノーマル変化15
技48りんしょう60100ノーマル特殊15
技55ねっとう80100みず特殊15
技79こおりのいぶき6090こおり特殊10
技81シザークロス80100むし物理15
技83まとわりつく20100むし特殊20
技84どくづき80100どく物理20
技87いばる-85ノーマル変化15
技88ねごと--ノーマル変化10
技90みがわり--ノーマル変化10
技94なみのり90100みず特殊15
技98たきのぼり80100みず物理15
技100ないしょばなし--ノーマル変化20

タマゴ技

7th威力命中タイプ分類PP備考
パワーシェア--エスパー変化10
オーロラビーム65100こおり特殊20
たくわえる--ノーマル変化20
はきだす-100ノーマル特殊10

遺伝

タマゴグループ水中1/
孵化歩数3840歩
性別♂:♀=1:1
進化シズクモ(Lv22)→オニシズクモ

遺伝経路

習得方法覚える系統
パワーシェアレベルツボツボL45
オーロラビームレベルパウワウL27・テッポウオL14・タマザラシL21
たくわえるレベルペリッパーL33
はきだすレベルペリッパーL33

外部リンク