ポケモン対戦考察まとめWiki
バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。
ダストダス
No.569 タイプ:どく 通常特性:あくしゅう(攻撃した相手を10%の確率で怯ませる) くだけるよろい(物理攻撃を受けると防御が1段階下がり、素早さが2段階上がる) 隠れ特性:ゆうばく(接触攻撃を受けて瀕死になると相手に最大HPの1/4ダメージを与える) 体重 :107.3kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
毒単タイプ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダストダス | 80 | 95 | 82 | 60 | 82 | 75 | 474 | あくしゅう/くだけるよろい/ゆうばく |
アーボック | 60 | 95 | 69 | 65 | 79 | 80 | 448 | いかく/だっぴ/きんちょうかん |
ベトベトン | 105 | 105 | 75 | 65 | 100 | 50 | 500 | あくしゅう/ねんちゃく/どくしゅ |
マタドガス | 65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 | 490 | ふゆう |
マルノーム | 100 | 73 | 83 | 73 | 83 | 55 | 467 | ヘドロえき/ねんちゃく/くいしんぼう |
ハブネーク | 73 | 100 | 60 | 100 | 60 | 65 | 458 | だっぴ/すりぬけ |
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|くさ/かくとう/どく/むし/フェアリー|
|こうかあり(等倍)|ノーマル/ほのお/みず/でんき/こおり/ひこう/いわ/ゴースト/ドラゴン/あく/はがね|
|いまひとつ(1/2)|じめん/エスパー|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
毒単タイプでステータスは火力・耐久・素早さ全てにおいて並程度と派手さはないが、
悪臭ロックブラストや砕ける鎧からの死に際大爆発など、特性と技のシナジーがかなり意識されているポケモン。
一致物理が命中不安のダストシュートだったのが悩みの種だったが、今作で命中率が80%に改善。
フェアリータイプの登場により弱点を突ける相手も増えた。
新たにゲップ、まとわりつく、ないしょばなしを習得。ステルスロックは遺伝不可でした。
特性について
・くだけるよろい
物理技を受けることでSが1段階上がり Bが1段階下がる。
S75で微妙とはいえ、調整次第では最速110族あたりまで視野に入る。
B、Sを調整すればA130のタイプ一致の地震を耐え、更に100族を抜くことも可能。
耐久はあまりないので防御下降はそこまで気にならないが、
連続技を受けると1発につき1段階防御が下降していくので何もできないまま倒されることもある。
特にスキルリンクに注意したい。今作流行のメガガルーラの親子愛も天敵。
・あくしゅう
攻撃に怯み効果を加える。しかしSが中途半端で発動率も高くないためあまりあてにならない。
連続技では1発ごとに判定があるので、使うならばロックブラストが候補か。
・ゆうばく
接触技のみだが死に際にそれなりのダメージを与えられる。
物理偏重の現環境では接触技が飛び交うため、発動が期待できそうだが
撃たれやすい地震や特殊エスパー技は非接触なのが難点。
技候補
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
ダストシュート | 毒 | 120(180) | 80 | 毒30% | メインウェポン。命中が上昇した。相変わらずどくづきは習得できない。 |
ロックブラスト | 岩 | 25*2~5 | 90 | - | あくしゅうと好相性のほか、タスキやみがわりに強い。 |
しっぺがえし | 悪 | 50→100 | 100 | - | 超・霊対策だが、自身より遅い相手も多い。 |
ドレインパンチ | 闘 | 75 | 100 | HP吸収 | 教え技。毒が通らない岩や鋼に有効。 |
タネばくだん | 草 | 80 | 100 | - | 教え技。毒が通らない地や岩に。 |
だいばくはつ | 無 | 250 | 100 | 自分瀕死 | 散り際に。 |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
ヘドロウェーブ | 毒 | 95(142) | 100 | 毒10% | メインウェポン。少しでも威力を求めるなら。 |
ヘドロばくだん | 毒 | 90(135) | 100 | 毒30% | 毒の確率が高め。毒でのダメージ増加を狙いたいなら。 |
アシッドボム | 毒 | 40(60) | 100 | 特防↓↓100% | 低火力を補強する優秀な技。特殊型の要。 |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | サブウェポンの中では高威力で、鋼・岩に有効。物理型でも採用の余地あり。 |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 毒タイプへの有効打。鋼以外の毒半減タイプに通る。ベトベトンは覚えない。 |
あくのはどう | 悪 | 80 | 100 | 怯み20% | 超・霊対策に。 |
10まんボルト | 電 | 90 | 100 | 麻痺10% | 2倍では威力不足なのでギャラドスピンポイント。 |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 4倍狙いの炎、氷など。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
ロックカット | 岩 | - | 素早さを強化。他の毒タイプとの差別化にはなる。 | ||
どくびし | 毒 | - | 間接的に火力強化に繋がる。 | ||
まきびし | 地 | - | 上と同様。重ねてまく余裕はない。 | ||
たくわえる | 無 | - | 防御・特防を補強。くだけるよろいとは相性が悪い。 |
型考察
アタッカー型
物理メイン
努力値:攻撃252 素早さ252or素早さ 耐久調整
性格:いじっぱり/ようき
持ち物:ノーマルジュエル/いのちのたま
確定技:ダストシュート/だいばくはつ
選択技:ロックブラスト/うちおとす/しっぺがえし/ドレインパンチ/タネばくだん/どくびし/まきびし
ダストシュートの命中が上昇したのは朗報。しかし相変わらず高威力のサブウェポンが皆無。
技のレパートリーが少なすぎるので設置技を組み込み 隙を見て撒いてもいい。
ジュエルの弱体化は痛いが だいばくはつは有用。A特化ジュエル大爆発で無振りガブリアスが中乱1程度。
特性あくしゅうならばロックブラストでひるみがねらえる。
特殊メイン
努力値:特攻252 素早さ252or素早さ 耐久調整
性格:ひかえめ/おくびょう
持ち物:たつじんのおび/いのちのたま
確定技:アシッドボム
選択技:きあいだま/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/めざめるパワー(炎/氷)/サイコキネシス/
10まんボルト/あくのはどう/だいばくはつ/ロックカット
アシッドボムを用い、火力を確保したうえで叩く型。物理型よりは攻撃範囲が広いが、やはり対鋼は厳しい。
C種族値は高くなく、アシッドボムを使用して弱点を突いても落ちない相手もいるので
そのような場合はたつじんのおびなどで火力の補強を行いたい。
ゲップを習得したが木の実を使用しなければならないため、構成は考える必要がある。
同じような型ができるポケモンにベトベトンが存在する。
あちらが覚えないサイコキネシスやそこそこのすばやさ、くだけるよろいなどを意識したい。
補助型
性格:わんぱく/ずぶとい/しんちょう/おだやか
努力値:HP252 防御・特防・素早さ調整
持ち物:くろいヘドロ/ノーマルジュエル/ラムのみ/カゴのみ/メンタルハーブ/レッドカード
選択技:どくびし/まきびし/ねむる/たくわえる/ドわすれ/
アシッドボム/クリアスモッグ/だいばくはつ/リサイクル/みがわり/まとわりつく
どくびし・まきびしでのサポートが主な仕事。
たくわえる・ドわすれなどを積み、どくどく・まとわりつくなどを絡めて攻める。
だいばくはつでの退場やアシッドボムでの後続支援も行える。
もともとの耐久はそこまでないので設置技→くだけるよろい発動→だいばくはつの流れが基本となるか。
レッドカードをもたせたらなかなか面白い動きができたので追加。相手や運に依存するところが大きいが、
うまくいけば相手に先手で物理で殴られる→砕ける鎧→レッドカード→設置技→S1段階上昇で相手控えと対面でかき回せた。
耐久型をひっぱり出せたらどくどくを打ってもいいし、だいばくはつで退場もあり。
対ダストダス
- 注意すべき点
まきびしやどくびし、うちおとすで後続をサポート。
散り際にもくだけるよろい+だいばくはつやゆうばくで痛手を負わせる。
- 対策方法
毒・鋼タイプならどくびし無効。ゲンガーやギルガルドならだいばくはつも無効。
くだけるよろいを警戒するなら特殊技で攻めるのも良いが
スキルリンク+連続技や親子愛で先制すれば行動機会を与えずに倒せる。
覚える技
レベルアップ
ヤブクロン | ダストダス}; | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5th/6th | ||||||||
1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
- | 1 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | 1 | どくびし | - | - | どく | 変化 | 20 | |
3 | 3 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
7 | 7 | どくびし | - | - | どく | 変化 | 20 | |
12 | 12 | アシッドボム | 40 | 100 | どく | 特殊 | 20 | |
14 | 14 | おうふくビンタ | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 10 | |
18 | 18 | ヘドロこうげき | 65 | 100 | どく | 特殊 | 20 | |
23 | 23 | たくわえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
23 | 23 | のみこむ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
25 | - | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | 25 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
29 | 29 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
34 | 34 | クリアスモッグ | 50 | - | どく | 特殊 | 15 | |
36 | 39 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
40 | 46 | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
42* | 49* | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 | *XY以降 |
45 | 54 | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | |
47 | 59 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 |
技マシン
マシン | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 |
技09 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 |
技23 | うちおとす | 50 | 100 | いわ | 物理 | 15 |
技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
技34 | ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 |
技64 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 |
技69 | ロックカット | - | - | いわ | 変化 | 20 |
技83 | まとわりつく | 20 | 100 | むし | 特殊 | 20 |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
タマゴ技
5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | くろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
○ | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
○ | ○ | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
○ | ○ | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
○ | ○ | どろあそび | - | - | じめん | 変化 | 15 | |
○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
○ | ○ | まきびし | - | - | じめん | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ロックブラスト | 25 | 90 | いわ | 物理 | 10 |
教え技
5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | Lv |
○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
○ | ○ | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv |
○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技97 | |
○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 |
遺伝
タマゴグループ | 鉱物 |
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | Lv.36でダストダス |
遺伝経路
くろいきり | : | デスマス(Lv9) |
のろい | : | イワーク(L46)、イシズマイ(卵)、デスマス(Lv29)など |
まきびし | : | クヌギダマ(Lv28) → イシズマイ(卵)など |
ロックブラスト | : | イシズマイ(Lv5)、ダンゴロ(Lv14)など |