ポケモン対戦考察まとめWiki
バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。
オンバーン
No.715 タイプ:ひこう/ドラゴン 通常特性:おみとおし(自分が場に出た時、相手の持ち物がわかる) すりぬけ(リフレクター・ひかりのかべ・しんぴのまもり・しろいきり・みがわりを無視して攻撃できる) 隠れ特性:テレパシー(味方の攻撃を受けない) 体重 :85.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
特殊AT/竜 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オンバーン | 85 | 70 | 80 | 97 | 80 | 123 | 535 | おみとおし/すりぬけ/テレパシー |
ボーマンダ | 95 | 135 | 80 | 110 | 80 | 100 | 600 | いかく/じしんかじょう |
ラティオス | 80 | 90 | 80 | 130 | 110 | 110 | 600 | ふゆう |
ラティアス | 80 | 80 | 90 | 110 | 130 | 110 | 600 | ふゆう |
サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 | 600 | ふゆう |
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|くさ|
|ばつぐん(2倍)|ほのお/みず/かくとう/じめん/むし|
|こうかあり(等倍)|ノーマル/でんき/どく/ひこう/エスパー/ゴースト/あく/はがね|
|いまひとつ(1/2)|いわ/ドラゴン/フェアリー|
|いまひとつ(1/4)|こおり|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
非常に素早いことが特徴の「ひこう×ドラゴン」複合タイプ。
S123は非メガシンカドラゴン中最速であり、ドラゴン対面で上からりゅうせいぐんを叩き込める他、他のドラゴンが天敵とするゲッコウガよりわずかに速い絶妙な値である。
特攻は並程度だが、ぼうふうやきあいだま、ばくおんぱなど高威力の技が豊富。ドラゴンでは唯一のいかりのまえばも個性的。
おみとおしによる偵察、ちょうはつやすりかえによる妨害もこなすなどサポート適正も高い。
オンバーンに限ったことではないが、フェアリーが大幅に増えた第七世代は高火力のドラゴン技に依存しづらい厳しい環境である。
特に素早さが持ち味のオンバーンにとって、自身より速いフェアリーであるカプ・コケコの流行は非常に痛い。
フェアリーそのものはもちろん、その対抗として採用されるテッカグヤ・ギルガルドなどのはがねも手強く、炎技があるとは言え対面からそれらを突破できるほどの火力はない。
その他フェローチェなどの対面からでは勝てない高速アタッカーも増え、それに伴いこだわりスカーフ持ちのポケモンが環境に増えていることも厳しい。
総じて動かしづらくはなっているが、持ち前の器用さを活かして上手く立ち回りたい。
見抜いたところでどうするかという問題はさておき、おみとおしで容易にこだわりスカーフ判定できることから奇襲は免れやすい。
特性考察
- おみとおし
- Zクリスタルやタスキ、スカーフによる奇襲を予見できるため安定性が高い。
おみとおし持ちでは最速であり、すりかえとの相性もよい。
一方で、一部のメガシンカポケモンやポリゴン2など、持ち物がわかりきっている相手には無駄な特性でもある。
- すりぬけ
- ばくおんぱはもともとみがわり貫通なので恩恵は少なそうだが、
すりかえでみがわりを貫通してこだわり系道具を渡すことなども可能。
ねっぷうはみがわり貫通の相手全体攻撃になる。
- テレパシー
- ダブル用。周囲全体攻撃を使う味方と組むなら。
対象技は、うたかたのアリア、かえんだん、じばく、シンクロノイズ、だいばくはつ、なみのり、
ばくおんぱ、はなふぶき、パラボラチャージ、フラフラダンス、ふんえん、ぶんまわす、ヘドロウェーブ、ほうでん。
(じならし、じしん、マグニチュードはタイプ相性によりもともと無効)
技考察
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
りゅうせいぐん | 竜 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致技。連発には向かない。撃ち逃げ向き。 |
りゅうのはどう | 竜 | 85(127) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定だが威力は低い。 |
ぼうふう | 飛 | 110(165) | 70 | 混乱30% | タイプ一致技。雨やZクリスタルとあわせて。 |
エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 怯み30% | タイプ一致技。怯みを狙いやすい。 |
ばくおんぱ | 無 | 140 | 100 | - | りゅうのはどうより高威力。みがわり貫通。ダブルでは周囲全体攻撃。 |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | 対鋼。性能安定。 |
ねっぷう | 炎 | 95 | 90 | 火傷10% | 対鋼。ダブルでは相手全体攻撃。 |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 対岩・鋼。ヒードラン等に。 |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 一貫性は高いが威力は低い。 |
いかりのまえば | 無 | - | 90 | - | 優秀な削り技。ゴースト以外に。 |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 自分交代 | 攻撃しつつ撤退。おみとおしやりゅうせいぐん、スカーフとあわせて。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 補助技対策。素早いので使いやすい。 | ||
すりかえ | 悪 | 100 | こだわりメガネやスカーフとあわせて。おみとおしと相性がよい。 | ||
みがわり | 無 | - | あると便利。音技や連続技に注意。 | ||
おいかぜ | 飛 | - | サポート用。味方の素早さ強化。 | ||
ふきとばし | 無 | - | 積み技対策。起点化回避に。 | ||
はねやすめ | 飛 | - | 回復技。耐性変化に注意。 |
型考察
物理型
性格:すばやさ上昇orこうげき上昇
努力値:AS特化
持ち物:こうげきアップ系
確定技:げきりんorドラゴンクロー/つばめがえしorアクロバット
選択攻撃技:ワイルドボルト/かわらわり/はがねのつばさorアイアンテール/シャドークロー/シザークロス/とんぼがえり
選択補助技:つめとぎ
意外に技のレパートリーは多い。コイツでやる意味は薄いが
バトルハウスにロゼルの実を持った物理型がいたりする。
ポケムーバ―解禁により、前作で逆鱗を教えたチルタリス・アーケオスからの逆鱗の遺伝が可能になりました。
一応ドラゴン最速とはいえ、火力がなさすぎる。
ドラゴンダイブの非遺伝を確認。
つめとぎとの相性が良かったので出来れば欲しかった技だが残念。
みがまも型
特性:すりぬけ
性格:おくびょう
努力値:HP16n+1調整 素早さ252
持ち物:たべのこし
確定技:どくどく/まもる/みがわり/攻撃技
高い素早さからみがまもを仕掛ける。
特性すりぬけによって、相手のみがわりを貫通できるのが利点。
技スペースが厳しいので、誰かで毒を撒いても良い
対オンバーン
- 注意すべき点
S123からの高威力特殊技の数々。いかりのまえばやちょうはつ等の小技も習得。
おみとおしによりこちらの行動を読まれやすく、すりかえで妨害されることも。
- 対策
火力は並程度で積み技も無いため、鋼やフェアリーなら後出しから受けられる。
持ち物を見抜かれても、すりかえ無効のメガストーンやZクリスタルには対処不能。
覚える技
レベルアップ
6th | SM | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オンバット | オンバーン | オンバット | オンバーン | |||||||
- | 1 | - | 1 | ばくおんぱ | 140 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
- | 1 | - | 1 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
- | 1 | - | 1 | ぼうふう | 110 | 70 | ひこう | 特殊 | 5 | |
- | 1 | - | 1 | つきのひかり | - | - | フェアリー | 変化 | 5 | |
1 | 1 | 1 | 1 | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
1 | 1 | 1 | 1 | ちょうおんぱ | - | 55 | ノーマル | 変化 | 20 | |
1 | 1 | 1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
- | - | - | 1 | すいとる | 20 | 100 | くさ | 特殊 | 25 | |
5 | 5 | - | - | きゅうけつ | 80 | 100 | むし | 物理 | 10 | |
- | - | 5 | 5 | すいとる | 20 | 100 | くさ | 特殊 | 25 | |
11 | 11 | 11 | 11 | かぜおこし | 40 | 100 | ひこう | 特殊 | 35 | |
13 | 13 | 13 | 13 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
16 | 16 | 16 | 16 | つばさでうつ | 60 | 100 | ひこう | 物理 | 35 | |
18 | 18 | 18 | 18 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
23 | 23 | 23 | 23 | エアカッター | 60 | 95 | ひこう | 特殊 | 25 | |
27 | 27 | 27 | 27 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
31 | 31 | 31 | 31 | かまいたち | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
35 | 35 | 35 | 35 | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 15 | |
40 | 40 | 40 | 40 | ふきとばし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
43 | 43 | 43 | 43 | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
48 | 53 | 48 | 53 | エアスラッシュ | 75 | 95 | ひこう | 特殊 | 15 | |
58 | 62 | 58 | 62 | ぼうふう | 110 | 70 | ひこう | 特殊 | 5 | |
- | 70 | - | 70 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
- | 75 | - | 75 | ばくおんぱ | 140 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
技マシン
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技02 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技19 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | きゅうけつ | 80 | 100 | むし | 物理 | 10 | |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技51 | はがねのつばさ | 70 | 90 | はがね | 物理 | 25 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技62 | アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技76 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
技81 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技89 | とんぼがえり | 70 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技93 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
過去作技マシン
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代 | |||||||
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 |
タマゴ技
6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | すりかえ | - | 100 | あく | 変化 | 10 | |
○ | ○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | Lv |
○ | ○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 変化 | 10 | 教え |
○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
教え技
6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | りゅうせいぐん | 130 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | |
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ゴッドバード | 140 | 90 | ひこう | 物理 | 5 | |
○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | タマゴ |
○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
○ | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | Lv |
○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | Lv |
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | タマゴ |
○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | Lv |
○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 |
遺伝
タマゴグループ | 飛行 |
---|---|
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化 | オンバット(Lv48)→オンバーン |
遺伝経路
おいかぜ | 自力習得 | (レベル技) |
---|---|---|
げきりん | 自力習得 | (ORAS教え技) |
その他 | チルット(ORAS図鑑サーチ) | |
すりかえ | リレー遺伝 | カラマネロ系統→ヘイガニ→アーケン |
ヘイガニ(ORAS図鑑サーチ)→アーケン | ||
よこどり | 自力習得 | (ORAS教え技) |
その他 | ズバット(ORAS図鑑サーチ) |