#author("2019-02-28T19:43:53+09:00","","")
|BGCOLOR(#ff8000):|SIZE(20){このページはリージョンフォームのものです。&br;通常フォームはこちら→[[ラッタ]]}|BGCOLOR(#0000ff):|
*ラッタ(アローラのすがた) [#alolan_raticate]
No.020 タイプ:あく/ノーマル
通常特性:くいしんぼう(本来、HPが最大HPの1/4以下の時に使用するきのみを、HPが最大HPの半分以下の時に使うようになる)
はりきり(使用する物理技が威力1.5倍、命中率0.8倍になる)
隠れ特性:あついしぼう(ほのおタイプとこおりタイプの攻撃技のダメージを半減する)
体重 :18.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
ぬし :105.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|c
|~ラッタ|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|''ラッタ(アローラ)''|BGCOLOR(pink):75|71|BGCOLOR(pink):70|40|BGCOLOR(pink):80|77|413|&taglink(くいしんぼう);/&taglink(はりきり);/&taglink(あついしぼう);|
|[[ラッタ]]|55|BGCOLOR(pink):81|60|BGCOLOR(pink):50|70|BGCOLOR(pink):97|413|&taglink(にげあし);/&taglink(こんじょう);/&taglink(はりきり);|
}}
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|c
|~すりかえ&br;+いのちがけ|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|''ラッタ(アローラ)''|BGCOLOR(pink):75|71|BGCOLOR(pink):70|40|BGCOLOR(pink):80|BGCOLOR(pink):77|413|&taglink(くいしんぼう);/&taglink(はりきり);/&taglink(あついしぼう);|
|[[ハブネーク]]|73|BGCOLOR(pink):100|60|BGCOLOR(pink):100|60|65|BGCOLOR(pink):458|&taglink(だっぴ);/&taglink(すりぬけ);|
}}
----
#table_edit2(table_mod=open){{
|ばつぐん(4倍)|[[かくとう]]|
|ばつぐん(2倍)|[[フェアリー]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/2)|[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ゴースト]]/[[エスパー]]|
}}
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|[[ゴースト]]|
|ばつぐん(2倍)|[[エスパー]]/[[あく]]|
|こうかあり(等倍)|[[ノーマル]]/[[ほのお]]/[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]/[[こおり]]/[[どく]]/[[いわ]]/[[ひこう]]/[[じめん]]/[[ドラゴン]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/2)|[[フェアリー]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/4)|[[かくとう]]|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
&color(red){※};特性「&taglink(あついしぼう);」の場合、[[ほのお]]・[[こおり]]半減
----
[[ラッタ]]の「&taglink(リージョンフォーム);」。初の「[[あく]]×[[ノーマル]]」複合である。
ACSを下げて大きく耐久に回した配分であり、リージョンフォームの中でも原種から大幅アレンジを加えられている。
とはいえ、これでも耐久は並程度であり、[[かくとう]]は4倍弱点に、[[むし]]と[[フェアリー]]にも弱点を突かれるようになってしまった。
その代わりに、[[エスパー]]無効、[[あく]]半減、特性「&taglink(あついしぼう);」なら[[ほのお]]・[[こおり]]も半減できるという、[[ノーマル]]として独自の耐性を得た。
[[ノーマル]]の通らない[[ゴースト]]・[[はがね]]・[[いわ]]にタイプ一致の[[あく]]技が等倍以上で通るため、攻撃面で補完に優れる。
原種のサブウェポンであったワイルドボルトやかえんぐるまを習得できない点は惜しいものの、
一致技のみでも充分な範囲が確保できるため、&taglink(はりきり);と合わせれば種族値以上の攻撃性能を発揮できる。
特筆すべき点として、[[ハブネーク]]同様いのちがけとすりかえを両立できる数少ないポケモンでもある。
[[ハブネーク]]よりHP種族値が若干高く、素早さは大幅に上回るため倒せる範囲はもっと広い。
あちらと違って麻痺させる手段は持たないが、倒せないであろう相手と対面した際にはとんぼがえりで逃げたり、
スカーフすりかえ後に出てきた相手のHPをいかりのまえばで削るといった芸当が可能。
いずれにせよ種族値の割に器用な動きが可能なポケモンであり、差別化には困らないだろう。
UMではぬしサイズのラッタを譲り受けるイベントが存在するが、遺伝技であるいのちがけ・すりかえ共に使用できず実用性に乏しい。
特性はあついしぼう固定。体重が100kg以上あるのでけたぐりが致命打になるデメリットも抱えている。
また教え技でこごえるかぜ、しねんのずつき、とっておき、はたきおとす、アイアンテール、じだんだ、じごくづきを修得。
----
''&color(darkorange){最新世代の考察};''は[[こちら>wiki:ラッタ(アローラのすがた)]]に、''&color(dodgerblue){前世代の考察};''は[[こちら>pre:&page]]にあります。
//↑最新世代の考察のリンクと前世代の考察のリンクは消さないでください。
//&pageの後に;をつけるとページ名に自動変換されます。
----
#contents
----
*特性考察 [#ability]
:''くいしんぼう''|
残りHP1/4で使用するきのみをHP1/2の時点で使用するようになり、攻守ともに活用できる。
とはいえ元の種族値が足りていないため、どうやってきのみを発動する状況に至るかが問題。
準備なしで火力補強できるはりきり、耐性補強できるあついしぼうに比べると若干ミスマッチ気味と言える。
攻めなら先制ふいうちと併せたチイラのみや微妙な素早さを補うカムラのみ、守りならHP50%かさ増しできるバンジのみ・イアのみあたりが候補。
:''はりきり''|
攻撃種族値を補う際の選択肢。
最も手軽に火力を補強できるものの、命中率とはトレードオフで安定性には欠く。
だましうちやつばめがえし等の必中技は覚えないが、その他の技でもZワザ化すれば一度だけ必中で撃てる。
なお、いのちがけは特殊技、すりかえは変化技につき、はりきりの適応外。命中率は下がらない。
:''あついしぼう''|
隠れ特性。炎・氷のわざによるダメージを半減し物足りない耐久を補う。
いかりのまえば等、火力より一撃耐えての役割遂行を重視したい場合の選択肢。
ただし炎タイプなど相手によってはサブの格闘技に警戒する必要がある。
----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|c
|~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|すてみタックル|無|120(180)|100|反動1/3|タイプ一致技。反動が痛い。|
|おんがえし|無|102(153)|100|-|タイプ一致技。性能安定。|
|でんこうせっか|無|40(60)|100|優先度+1|タイプ一致技。低威力だが使いやすい先制技。|
|とっておき|無|140(210)|100|-|タイプ一致技。工夫がいるが高威力で連発可。|
|かみくだく|悪|80(120)|100|防御↓20%|タイプ一致技。追加効果で確定数が変動する可能性もあり安定。|
|じごくづき|悪|80(120)|100|音技2ターン封じ|かみくだくと選択。音技メインの相手を妨害するなら。|
|ふいうち|悪|70(105)|100|優先度+1|タイプ一致技。読みが要るが高威力の先制技。&br;&taglink(はりきり);の場合A特化ふいうちの指数はA252[[メガアブソル>アブソル]]のそれと同じ。|
|おいうち|悪|40(60)/&br;80(120)|100|-|タイプ一致技。ふいうち・いのちがけなど交代を誘う技が多いため好相性。|
|はたきおとす|悪|65(97)/&br;97(145)|100|道具排除|タイプ一致技。しんかのきせきやたべのこしを排除できるとおいしいが、メガストーン・Zクリスタルには無効。|
|とんぼがえり|虫|70|100|自分交代|対悪。攻撃しつつ撤退。|
|いかりのまえば|無|-|90|-|優秀な削り技。ゴースト以外に。|
|がむしゃら|無|-|100|-|きあいのタスキと合わせて。がむふい・がむせっかも可能。|
|きしかいせい|闘|20~200|100|-|対岩・鋼。きあいのタスキとあわせて。|
|カウンター|闘|-|100|優先度-5|物理技を倍返し。タスキとあわせて。|
|いのちがけ|闘|-|100|自分瀕死|最大182ダメージ(無振り107族まで)。&br;悪タイプによりゴーストを呼びづらい点が噛み合っている。|
|しねんのずつき|超|80|90|怯み20%|対闘。あまり素早くはないので交換読みで。|
|アイアンテール|鋼|100|75|防御↓30%|対妖・岩。相性補完としてはそこそこだが低命中。|
|じだんだ|地|75|100|-|対岩・鋼。一致技双方に耐性があるポケモン全てに刺さり、また技を外した次のターン威カ倍。|
|BGCOLOR(#6d6e64):|>|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|>|BGCOLOR(#ffffdd):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|CENTER:|>||c
|どくどく|>|毒|90|>|ダメージ源。耐久型に。|
|ビルドアップ|>|闘|-|>|攻撃と防御を強化。[[原種>ラッタ]]は覚えない。|
|つるぎのまい|>|無|-|>|攻撃を強化。ふいうちと相性がよい。|
|たくわえる|>|無|-|>|防御・特防を補強。Zワザ化でHP全回復。|
|みがわり|>|無|-|>|補助技対策や、くいしんぼうの発動に。ふいうちと相性がよい。|
|すりかえ|>|悪|100|>|[[原種>ラッタ]]は覚えない。こだわりアイテムとあわせて。|
|ちょうはつ|>|悪|100|>|耐久ポケモンの機能停止や起点回避に。|
}}
**Zワザ考察 [#Z-Move]
[[原種>ラッタ]]同様&taglink(はりきり);のメリットのみを受け、高火力かつ必中で撃てる。
基本はA特化+はりきり補正でのダメージ。
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|BGCOLOR(#6d6e64):|BGCOLOR(#ffffdd):|c
|~Zワザ|~元にする技|~威力|~解説|
|||CENTER:||c
|BGCOLOR(#f8e8c0):ウルトラダッシュアタック|すてみタックル|190(285)|反動ダメージなし。A特化で無振り[[ガブリアス]]確定1発。&br;H252[[マリルリ]]確1、H252[[カプ・レヒレ>カプ・レヒレ(カプレヒレ)]]を50%の乱1。|
|~|おんがえし|160(240)|威力80の技をZワザにした扱い。|
|~|ギガインパクト|200(300)|反動なし。H252[[カプ・レヒレ>カプ・レヒレ(カプレヒレ)]]を70%の乱1|
|BGCOLOR(#705848):COLOR(#e8e8e8):ブラックホールイクリプス|かみくだく|160(240)|高威力・広範囲。Zおんがえしと同威力だがノーマル半減の岩・鋼にも等倍。&br;Zかみくだく+かみくだくでH252[[ナットレイ]]を確殺。&br;A2段階↑でB特化ナットレイ・[[テッカグヤ]]共に確1。|
|~|ふいうち|140(210)|不発せず打てるが優先度もない。H252[[メガメタグロス>メタグロス]]・[[ギルガルド]]を共に確定1発。&br;Zふいうち+ふいうちでH252[[ヒードラン]]確殺。|
|BGCOLOR(#ffb830):ぜんりょくむそうげきれつけん|きしかいせい|160|威力80の技をZワザにした扱い。H252[[メガバンギラス>バンギラス]]確定1発。|
|BGCOLOR(#bba):ちょうぜつらせんれんげき|アイアンテール|180|対岩・フェアリー・氷。|
}}
----
*型考察 [#roles]
**型 [#] [#scae3b40]
特性:あついしぼう
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
優先技:
選択技:
----
*対ラッタ(アローラのすがた)[#counter]
:注意すべき点|
原種より耐久が高く、悪タイプ複合となったことで耐性も増加。あついしぼうなら炎・氷にも強い。
悪・ノーマルの攻撃範囲は広く、はりきりやつるぎのまいで攻撃性能を更に高めることができる。
耐久型のポケモンもいかりのまえばやいのちがけで痛手を負わせられる。スカーフすりかえも厄介。
:対策方法|
原種より攻撃が低く、サブウェポンにも乏しい。HPが高いポケモンならいのちがけでも落とされない。
&taglink(はりきり);の場合はふいうちが厄介なので上を取れる[[フェアリー]]、[[かくとう]]で相手するのがよい。
素早いポケモンの先制技ならふいうちやスカーフに先制できる。マッハパンチ・しんくうはなら4倍。
メガストーンやZクリスタルを持てばすりかえにも対処できる。
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(table_mod=open){{
|>|~SM|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備|h
|~SIZE(8){コラッタ}|~SIZE(8){ラッタ}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|RIGHT:BGCOLOR(#eee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
| -| 1|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
| 1| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|しっぽをふる|-|100|ノーマル|変化|30||
| -| 1|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
| -| 1|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
| 4| 4|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
| 7| 7|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|10|10|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|13|13|おいうち|40|100|あく|物理|20||
|16|16|ひっさつまえば|80|90|ノーマル|物理|15||
|19|19|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|22|24|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|25|29|ふいうち|70|100|あく|物理|5||
|28|34|いかりのまえば|-|90|ノーマル|物理|10||
|31|39|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|34|44|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技05|ほえる|-|-|ノーマル|変化|20||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技08|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技09|ベノムショック|65|100|どく|特殊|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技12|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技13|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技14|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技34|ヘドロウェーブ|95|100|どく|特殊|10||
|技36|ヘドロばくだん|90|100|どく|特殊|10||
|技41|いちゃもん|-|100|あく|変化|15||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技46|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技60|さきおくり|-|100|あく|変化|15||
|技63|さしおさえ|-|100|あく|変化|15||
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技75|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技86|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技89|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技95|バークアウト|55|95|あく|特殊|15||
|技97|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|みだれひっかき|18|80|ノーマル|物理|15||
|○|カウンター|-|100|かくとう|物理|20||
|○|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|○|よこどり|-|-|あく|変化|10|教え|
|○|さきどり|-|-|ノーマル|変化|20||
|○|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|○|いのちがけ|-|100|かくとう|特殊|5||
|○|たくわえる|-|-|ノーマル|変化|20||
|○|のみこむ|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|すりかえ|-|100|あく|変化|10||
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5|Lv|
|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|○|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|いかりのまえば|-|90|ノーマル|物理|10|Lv|
|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|○|よこどり|-|-|あく|変化|10||
|○|ほしがる|60|100|ノーマル|物理|25||
|○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20||
|○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|○|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}
//**その他 [#other]
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]|
|~孵化歩数|3840歩|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化|コラッタ(夜にLv20)→ラッタ|
|~経験値|Lv.50 = 125,000&br;Lv.100 = 1,000,000|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
※全て[[ドーブル]]でOK。
#table_edit2(table_mod=open){{
|~いのちがけ|レベル|[[オコリザル]]系統/[[リオル>ルカリオ]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[ハブネーク]]|
|~カウンター|レベル|[[ケッキング]]系統/[[ルカリオ]]/[[ルガルガン]](真夜中)/[[バンバドロ]]系統|
|~きしかいせい|レベル|[[ガーディ>ウインディ]]/[[ヤルキモノ>ケッキング]]/[[ムーランド]]系統/[[コジョンド]]系統/[[バッフロン]]/[[ルガルガン]](真夜中)/[[ナゲツケサル]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[サイホーン>ドサイドン]]/[[ピチュー>ライチュウ]]/[[トゲデマル]]|
|~さきどり|レベル|[[ゴルダック]]/[[オオタチ]]系統/[[オドシシ]]/[[アブソル]]/[[ルカリオ]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[ブイゼル>フローゼル]]/[[コジョフー>コジョンド]]/[[ヤンチャム>ゴロンダ]]|
|~すりかえ|レベル|[[ペルシアン]]/[[Aペルシアン>ペルシアン(アローラのすがた)]]/[[マッスグマ]]/[[マフォクシー]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[アーボ>アーボック]]/[[ハブネーク]]/[[ブイゼル>フローゼル]]/[[ミミロル>ミミロップ]]|
|~たくわえる|レベル|[[アーボック]]系統/[[クチート]]/[[クイタラン]]/[[ネッコアラ]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[パウワウ>ジュゴン]]/[[ウパー>ヌオー]]/[[ハブネーク]]/[[タマザラシ>トドゼルガ]]|
|~のみこむ|レベル|[[アーボック]]系統/[[クチート]]/[[クイタラン]]/[[ネッコアラ]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[パウワウ>ジュゴン]]/[[ウパー>ヌオー]]/[[ハブネーク]]/[[タマザラシ>トドゼルガ]]|
|~よこどり|レベル|[[マニューラ]]系統/[[レパルダス]]系統/[[クイタラン]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[アーボ>アーボック]]|
|~リベンジ|レベル|[[ザングース]]/[[マニューラ]]/[[ダイケンキ]]系統/[[バッフロン]]|
}}
&tag(ポケモン,第七世代,あくタイプ,ノーマルタイプ,リージョンフォーム,アローラのすがた,ぬしポケモン,りくじょうグループ,くいしんぼう,はりきり,あついしぼう);