- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ロトム へ行く。
#author("2019-02-28T19:43:53+09:00","","")
*ロトム [#jd6c7b54]
No.479 タイプ:でんき/ゴースト
特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)
体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|c
|~能力比|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|通常フォルム|50|50|77|95|77|BGCOLOR(pink):91|440|&taglink(ふゆう);|
|フォルムチェンジ|50|BGCOLOR(pink):65|BGCOLOR(pink):107|BGCOLOR(pink):105|BGCOLOR(pink):107|BGCOLOR(LightBlue):86|520|~|
}}
----
#table_edit2(table_mod=open){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[じめん]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[でんき]]/[[どく]]/[[ひこう]]/[[むし]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ノーマル]]/[[かくとう]]|
}}
&color(red){※};特性「&taglink(ふゆう);」により、[[じめん]]無効
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ノーマル]]/[[でんき]]/[[かくとう]]/[[どく]]/[[ひこう]]/[[むし]]/[[はがね]]|
|こうかあり(等倍)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[くさ]]/[[こおり]]/[[エスパー]]/[[いわ]]/[[ドラゴン]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[じめん]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
----
ロトム:[[ヒート>ヒートロトム]] [[ウォッシュ>ウォッシュロトム]] [[フロスト>フロストロトム]] [[スピン>スピンロトム]] [[カット>カットロトム]]
----
唯一の「[[でんき]]×[[ゴースト]]」の複合タイプを持つポケモン。
タイプとふゆうにより無効タイプが3つ。弱点も少なく優秀な耐性を持つ。
フォルムチェンジに比べると火力と耐久にかなりの差があるものの、素早さは上。タイプも固有のもので、耐性も優秀。
基本的に耐性と豊富な補助技を活かして運用することが鍵となる。
第七世代では麻痺や火傷のデメリット減少、でんじはの命中率低下など状態異常の弱体化が逆風だが、
相手を状態異常にしてしまえば、一貫性の高いたたりめが高威力となり、控えめな火力もカバーしやすい。
ミストフィールドを展開する[[カプ・レヒレ>カプ・レヒレ(カプレヒレ)]]にタイプ相性で有利など、他のゴーストに無い強みもある。
イカサマが過去作教え技なので、イカサマが必要な場合は第六世代で厳選する必要がある。
孵化厳選する場合、モンスターボール以外に入った個体は第七世代で孵化したもなので、基本的には教え技がないと見抜かれる。
ただし、第六世代のXYで野生で捕まえた個体はこの限りではない。
//またボール遺伝の性質上、モンスターボール以外に入ったロトムは第7世代で孵化したもので、基本的には教え技がないと見抜かれる。
//ただし、XYで捕獲した個体であれば市販ボール×教え技との両立が可能であることに注意。
ドリームボールの場合はマーク・教え技と両立できないので注意。
----
''&color(darkorange){最新世代の考察};''は[[こちら>wiki:ロトム]]に、''&color(dodgerblue){前世代の考察};''は[[こちら>pre:ロトム]]にあります。
//↑最新世代の考察のリンクと前世代の考察のリンクは消さないでください。
----
#contents
----
*技考察 [#fa4b4a0d]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#5ac5bd):|c
|~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~追加効果|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|10まんボルト|電|90(135)|100|麻痺10%|タイプ一致技。性能安定。|
|かみなり|電|110(165)|70|麻痺30%|タイプ一致技。雨やZクリスタルとあわせて。|
|ほうでん|電|80(120)|100|麻痺30%|タイプ一致技。攻撃しつつ麻痺撒き。|
|ボルトチェンジ|電|70(105)|100|自分交代|タイプ一致技。攻撃しつつ撤退可能。|
|たたりめ|霊|65(97)/&br;130(195)|100|-|タイプ一致技。状態異常の相手に威力倍増。&br;おにびやでんじはとあわせて。|
|シャドーボール|霊|80(120)|100|特防↓20%|タイプ一致技。性能安定。|
|ふいうち|悪|70|100|優先度+1|唯一の先制技。タスキ潰しなどへ。相手の変化技に注意。|
|イカサマ|悪|95|100|-|攻撃無振りでも使える攻撃技。|
|めざめるパワー|-|60|100|-|4倍狙いで炎・草・氷など。|
|BGCOLOR(#ee7329):|>|BGCOLOR(#5ac5bd):|BGCOLOR(#ee7329):|>|BGCOLOR(#5ac5bd):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~備考|
|LEFT:|>|>|>|CENTER:|LEFT:|c
|でんじは|>|電|90|>|サポート用。地面は呼びにくいが、電気やひらいしん等に注意。|
|おにび|>|炎|85|>|物理アタッカー対策。炎やこんじょうに注意。|
|トリック|>|超|100|>|メガネやスカーフとあわせて。メガストーン・Zクリスタルには無効。|
|いたみわけ|>|無|-|>|削り技兼回復技。低めのHPと相性が良い。|
|リフレクター|>|超|-|>|サポート用。味方の物理耐久を強化。|
|ひかりのかべ|>|超|-|>|サポート用。味方の特殊耐久を強化。|
|みがわり|>|無|-|>|補助技対策や、交代読みで。|
|あやしいひかり|>|霊|100|>|妨害技。たたりめの威力は上がらない。|
}}
----
*型考察 [#d6d2cf63]
**嫌がらせ型 [#c0d5c993]
性格:ずぶとい
努力値:HP252 防御or素早さor特攻252
持ち物:ひかりのこな
技:かげぶんしん/ほうでん/でんじは/あやしいひかり/シャドーボールorあやしいかぜ
バトルタワーのタワークオリティ型をガチよりに改訂。
成功率はともかく、はまったときに相手に与える不快感は尋常ではない。
フリーで使っても切断されるだけなので、レーティング戦の地雷としてどうぞ。
----
*対ロトム [#tc3fc83f]
-注意すべき点
電気・ゴーストという独特のタイプによる強力な耐性が強み。8タイプを半減以下にできる。
状態異常を撒いてからの一致たたりめや、耐性とおにびを活かした物理受けといった搦め手を使っての戦術が厄介。
-対策方法
FCロトムに比べ素早いとはいえS91。それ以上のポケモンでちょうはつやみがわりを使えば起点にできる。
耐性は優秀だが耐久が低く、優秀な回復技も持たない。特殊アタッカーならおにびの影響も小さい。
かたやぶりじしんも有効。A特化[[ドリュウズ]]のじしんでB特化ロトムを確1。ラムのみがあれば安定。
----
*覚える技 [#sff3c964]
**レべルアップ [#v9e4f606]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~4th|~5th|~6th&br;SM|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|h
|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|BGCOLOR(#fee):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:|c
|-|-|1|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15|
|-|-|1|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|
|1|1|1|トリック|-|100|エスパー|変化|10|
|1|1|1|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15|
|1|1|1|でんじは|-|90|でんき|変化|20|
|1|1|1|でんきショック|40|100|でんき|特殊|30|
|1|1|1|あやしいひかり|-|100|ゴースト|変化|10|
|8|8|8|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|
|15|15|15|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|22|22|22|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|
|29|29|29|あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|
|36|36|36|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|-|43|43|エレキボール|-|100|でんき|特殊|10|
|-|50|50|たたりめ|65|100|ゴースト|特殊|10|
|43|57|57|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|
|50|64|64|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15|
}}
**技マシン [#pbd3388d]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技24|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技25|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技46|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技61|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技72|ボルトチェンジ|70|100|でんき|特殊|20||
|技73|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10||
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技97|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
***過去作技マシン [#kd93738b]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|第6世代|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|>|>|>|>|>|>|>|第5世代|
|技19|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15||
|>|>|>|>|>|>|>|第4世代まで|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|Lv/教え|
|技49|よこどり|-|-|あく|変化|10|教え|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15||
}}
**教え技 [#xbb95013]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~4th|~5th|~6th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|○|○|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10||
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|Lv|
|○|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15||
|○|○|○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|Lv|
|HS|○|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
||○|○|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15||
||○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10||
|||○|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|||○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|Lv|
|○|||どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|○|||スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|○|||あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|Lv|
|○|||ふいうち|70|100|あく|物理|5||
||○||あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技97|
||○||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技88|
}}
**フォルムチェンジ [#e72ca7c1]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~フォルム|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5|[[ヒートロトム]]のみ|
|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15|[[スピンロトム]]のみ|
|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5|[[フロストロトム]]のみ|
|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5|[[ウォッシュロトム]]のみ|
|リーフストーム|130|90|くさ|特殊|5|[[カットロトム]]のみ|
}}
*遺伝 [#if3ce469]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[性別不明>せいべつふめいグループ]]([[不定形>ふていけいグループ]])|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5120歩|
|BGCOLOR(SILVER):性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|
}}
&tag(ポケモン,第四世代,でんきタイプ,ゴーストタイプ,ふていけいグループ,せいべつふめいグループ,ふゆう);