- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- シンボラー へ行く。
#author("2019-02-28T19:43:53+09:00","","")
*シンボラー [#b7115b19]
No.561 タイプ:エスパー/ひこう
通常特性:ミラクルスキン(相手の変化技の命中する確率が50%より大きい場合、命中率が50%になる。)
マジックガード(攻撃技以外ではダメージを受けない)
隠れ特性:いろめがね(相手に半減される技のダメージが2倍になる)
体重 :14.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#ffc508):|BGCOLOR(#313131):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#39a44a):|BGCOLOR(#4aace6):COLOR(#de0000):|BGCOLOR(#ffc508):|BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#313131):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#39a44a):|c
|~同タイプ|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|シンボラー|72|58|BGCOLOR(PINK):80|BGCOLOR(PINK):103|BGCOLOR(PINK):80|97|490|&taglink(ミラクルスキン);/&taglink(マジックガード);/&taglink(いろめがね);|
|[[ネイティオ]]|65|BGCOLOR(PINK):75|70|95|70|95|470|&taglink(シンクロ);/&taglink(はやおき);/&taglink(マジックミラー);|
|[[ココロモリ]]|67|57|55|77|55|BGCOLOR(PINK):114|425|&taglink(たんじゅん);/&taglink(ぶきよう);/&taglink(てんねん);|
|[[オドリドリ(ふらふら)>オドリドリ]]|BGCOLOR(PINK):75|70|70|98|70|93|476|&taglink(おどりこ);|
}}
----
#table_edit2(table_mod=open){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/[[こおり]]/[[いわ]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[くさ]]/[[エスパー]]|
|いまひとつ(1/4)|[[かくとう]]|
|こうかなし|[[じめん]]|
}}
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|[[かくとう]]|
|ばつぐん(2倍)|[[くさ]]/[[じめん]]/[[エスパー]]|
|こうかあり(等倍)|[[ノーマル]]/[[ほのお]]/[[みず]]/[[どく]]/[[ひこう]]/[[むし]]/[[ドラゴン]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[でんき]]/[[こおり]]/[[いわ]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
----
珍しい特性やタイプが特徴のポケモン。種族値は特攻と素早さが高めで、耐久も並程度にある。
マジックガードといろめがね、2つの強特性を持ち攻撃技・変化技ともに多彩なため多くの型が考えられる。
格闘に強くアシストパワーを覚えるため、[[イーブイ]]のナインエボルブーストのバトン先候補として優秀といえる。
しかしフェアリー増加による格闘の減少、[[カプ・テテフ>カプ・テテフ(カプテテフ)]]の台頭によるエスパー対策の増加などは逆風となる。
新登場の同族[[オドリドリ(ふらふらスタイル)>オドリドリ]]には種族値では概ね勝るが、あちらはぼうふうを覚えるため飛行技の火力では劣る。
ぼうふうの命中率は70で外しを考慮した場合の期待値威力は77、複数回飛行技を当てる前提ならシンボラーのエアスラッシュの方が期待値自体は高い
----
''&color(darkorange){最新世代の考察};''は[[こちら>wiki:シンボラー]]に、''&color(dodgerblue){前世代の考察};''は[[こちら>pre:シンボラー]]にあります。
//↑最新世代の考察のリンクと前世代の考察のリンクは消さないでください。
----
#contents
----
*特性考察 [#t95ba578]
:ミラクルスキン|
変化技の命中率を大きく下げることができるためマジックガードでカバーできない変化技にも有効。
しかし命中率が下がるだけなので確実性はなく、下記2つの特性の方が優秀なためあまり採用されない。
:マジックガード|
やどりぎのタネやステルスロック、各種状態異常などのスリップダメージを一切受けずに行動できる。
いのちのたまの反動ダメージを受けずに攻撃することも可能なため、攻守両面において役立つ強特性。~
<無効化できるもの>
|技|猛毒・火傷・やどりぎのタネ・ステルスロック・まきびし・砂嵐・霰・のろい等|
|道具|自身のいのちのたま・くっつきバリ・くろいヘドロ/相手のゴツゴツメット&br;相手のジャポのみ・レンブのみが発動しない|
|特性|さめはだ・てつのトゲ・ナイトメア・ゆうばく等|
:いろめがね|
等倍範囲が大きく広がり、エスパー・飛行の範囲だけですべてのポケモンに対して等倍以上で攻撃できるようになる。
特に本来苦手な鋼タイプにタイプ一致技だけで有効打を持てる点は特筆に値する。
----
*技考察 [#wd5b941b]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#ffc508):|BGCOLOR(#313131):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#39a44a):|BGCOLOR(#4aace6):COLOR(#de0000):|BGCOLOR(#ffc508):|c
|~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~追加効果|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|サイコキネシス|超|90(135)|100|特防↓10%|タイプ一致技。性能安定。|
|サイコショック|超|80(120)|100|-|タイプ一致技。特殊受け対策。|
|アシストパワー|超|20~(30~)|100|-|タイプ一致技。能力上昇で威力上昇。ランク+4以上でサイコキネシス超え。&br;めいそうやコスモパワー、積み技バトンとあわせて。|
|エアスラッシュ|飛|75(112)|95|怯み30%|タイプ一致技。スカーフやS振りなら怯みを狙える。|
|れいとうビーム|氷|90|100|凍り10%|[[ボーマンダ]]や[[ガブリアス]]、[[ランドロス]]に。|
|こごえるかぜ|氷|55|95|素早↓100%|サポート用。追加効果が優秀。|
|エナジーボール|草|90|100|特防↓10%|対岩。水/地面や[[ウォッシュロトム]]にも。|
|シャドーボール|霊|80|100|特防↓20%|対エスパー。ゴーストにも抜群、鋼にも等倍だがノーマルには無効。|
|あくのはどう|悪|80|100|怯み20%|シャドーボールと選択。無効タイプ無し。スカーフやS振りなら怯みを狙える。|
|ラスターカノン|鋼|80|100|特防↓10%|対岩。氷やフェアリーにも。|
|マジカルシャイン|妖|80|100|-|対悪。一致技や氷技と範囲が被る。ダブルでは相手全体攻撃。|
|ねっぷう|炎|95|90|火傷10%|対鋼。ダブルでは相手全体攻撃。|
|げんしのちから|岩|60|100|全能力↑10%|追加効果が優秀だが発生率は低い。|
|チャージビーム|電|50|90|特攻↑70%|追加効果が優秀だが発生率は不安。|
|BGCOLOR(#ffc508):変化技|>|BGCOLOR(#313131):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#4aace6):COLOR(#de0000):|>|BGCOLOR(#313131):COLOR(#ffffff):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|でんじは|>|電|90|>|妨害技。地面は呼びにくいが電気には注意。|
|さいみんじゅつ|>|超|60|>|催眠技。起点作りに。|
|トリック|>|超|100|>|こだわりアイテムやかえんだまとあわせて。メガストーン・Zクリスタルには無効。|
|サイコシフト|>|超|100|>|かえんだまとあわせて。トリック無効のメガストーン・Zクリスタル持ちにも有効。|
|めいそう|>|超|-|>|特攻・特防を補強、アシストパワーの威力を40上昇。|
|コスモパワー|>|超|-|>|防御・特防を補強、アシストパワーの威力を40上昇。|
|はねやすめ|>|飛|-|>|回復技。耐性変化に注意。|
|ふきとばし|>|無|-|>|積み技対策や、かえんだまサイコシフトとあわせて。|
|リフレクター|>|超|-|>|サポート用。味方の物理耐久を強化。|
|ひかりのかべ|>|超|-|>|サポート用。味方の特殊耐久を強化。|
|おいかぜ|>|飛|-|>|サポート用。味方の素早さ倍増。|
|じゅうりょく|>|超|-|>|サポート用。味方の命中率補強。|
}}
----
*型考察 [#o5419a37]
**両受け型 [#b74147ea]
性格:ずぶとい/おだやか
努力値:HCBD調整
特性:マジックガード/いろめがね
持ち物:たべのこし/じゃくてんほけん/かえんだま
確定技:はねやすめ
選択技:コスモパワー/アシストパワー/ふきとばし/どくどく/ミラクルアイ/サイコシフト/めいそう/サイコキネシス/エアスラッシュ
コスモアシストパワー型と統合。
火炎球シフトやどくどく、コスモパワーやめいそう積みで両受けを狙う。
コスモパワー、アシストパワー、高速再生回復技で技を埋められるのは[[ピクシー]]、[[チリーン]]など数えるほどしかいない。
使ってみたけど、トリックランクルスでやれと思った。やけど移すだけになる
↑そこでアシストパワーですよ
↑↑アシストパワーを使えば考えが変わるほど強くなる。
後、火傷を移すタイミングが早いし、素早さも早いからランクルスとは別ベクトルな気がする。
↑の記事ものだが、カビゴンの自爆を火傷にしただけで半分もダメージ食らわなくて吹いたw爆発弱体化しすぎでしょw
使ってみたら、瞑想だとしっかり積んだときのアシストパワーの威力が異常
6回積んだら努力値未振り、性格補正無しでもハピを一撃だった。実際は高乱1みたいだけど。
しかし、瞑想だと最近エッジ持ちの格闘タイプが増えたので、超+飛行というタイプにもかかわらず
格闘タイプに返り討ちにされることがあったから、瞑想ではなくコスモパワーのほうが不一致のエッジや時々持ってる悪技には耐えやすくなるのでなにかと立ち回りやすいとは思った
アシストパワーならコスモパワーで積んでも結構な威力になるし、なにより受けポケなら生き残るほうが重要かと
ここは雑記Wikiだって?んなのは知らん
この型のシンボラーが活躍(?)している動画61-27879-16258
↑この型の瞑想がコスモになったシンボラーが頑張ったバトルビデオ「26-72324-69188」
えっ?メインは[[こいつ>マッギョ]]だって?アーキコエナイキコエナイ
すごく・・・ガチです・・・。本家に持っていけない問題点とかあるのか? 火力インフレで無理とか?
↑本家は臆病HSで乗ってるね。
こいつの色違いが若干赤かったものだから火炎に合わせてNN「[[モエルーワ>レシラム]]」で使ってる。ぶっちゃけ、ネタすぎてガチ。
↑お前は天才かwww
↑↑まさに伝説級の強さってわけか
**シンボラーひゃっほーい型 [#d002bc65]
性格:ずぶとい/おだやか/おくびょう
努力値:H252 B252orD252orS252
特性:マジックガード
確定技:コスモパワー/はねやすめ/げんしのちから/攻撃技何か
コスモパワーを積んで固くなったあとげんしのちからの能力アップでひゃっほーいする型。
Sに振れば先手でコスモパワーが積みやすくなる。急所には注意。
**バトン受け型 [#r37b74b2]
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:C252 S調整 残りH
特性:どちらでも
確定技:アシストパワー/コスモパワーorめいそう/サブウェポン等
白いハーブ持ちサクラビスorハンテールのからをやぶるバトンから威力140(*1.5)のアシストパワーを連打する型。
からをやぶったポケモンがそのまま殴れば良いんじゃないかという事なかれ。
こだわりメガネ持ちデオキシスAフォルムが特攻の下がらないサイコブーストを撃つのに等しいと考えると相当な威力なのではないだろうか。(しかもサイコブーストと違って命中100でPP10)
命の玉を持つと特防特化輝石ポリゴン2を確2、特防特化ハピナスを乱2に追い込める程度の威力。
悪タイプには効かないが、2倍になった特攻ならサブウェポンでのゴリ押しも十分可能なはず。
**後続サポート型 [#ae958655]
性格:おくびょう/ようき
努力値:S252
特性:どちらでも
持ち物:きあいのタスキ
確定技:じゅうりょく/おいかぜ
選択技:リフレクター/ひかりのかべ/でんじは/あまごい/さいみんじゅつ/まもる
基本は先鋒でだしてアタッカー相手の時に相手より素早い場合は重力→襷耐え→追い風→後続死に出し
相手のほうが速いと思われる場合は追い風→重力
追い風で味方の素早さうp。重力のおかげで全てのポケモンに地震が当たり、技の命中が1.666666…ryになるので低命中技も安心して出せる
後は攻撃特化した後続で速攻あるのみ
挑発持ち?先制技持ち?シラネw
↑特性ミラクルスキンだし挑発は運次第だが結構何とかなるんじゃないか
相方はは自信過剰ワルビアル、骨ブーメランで襷、頑丈を潰せるガラガラ辺りが適任かね
こいつ弱点多いおかげでほぼ確実に2発以内で落とされるだろうしアタッカー相手なら普通に使えそうだな
まだ本家には移さないが。
↑積み技使ったりして2発で落としてくれない相手に催眠→ふきとばしが刺さった
重複催眠アリなら出てきた相手にもう一度催眠ふきとばしも狙える、まあ1/3でふきとばし前に起きられるが
**眠り撒き型 [#t6b7e6ff]
性格:耐久上昇or素早さ上昇
努力値:耐久と素早さに
特性:ミラクルスキン推奨(タスキ潰し対策にはマジガもアリ)
持ち物:オボンのみ/きあいのタスキ/メンタルハーブ
確定技:さいみんじゅつ/ふきとばし
選択技:じゅうりょく/おいかぜ/みがわり/はねやすめ/でんじは
後続サポート型使ってたら、むしろこっちメインもアリじゃね?と思い作成
単に催眠吹き飛ばしするなら耐久の高いヨルノズクがいるが、こっちは挑発耐性と重力がある
こいつの耐久で複数を眠らせるのは困難だが、落とされた後もちょっとだけ重力が残る場合が多いので
後続にも催眠術(眠り粉)持ちを入れたりすると実にいやらしい
催眠ドラテミロカロスや眠り粉吠えるフシギバナと組んで永眠させてやれ!弱点被りとか知らない。
----
*対シンボラー [#r812e95a]
-注意すべき点
豊富なサブウェポンで幅広く弱点を突くことができ、後出しからでは受けづらい。
いろめがねやマジックガード+いのちのたまで予想以上のダメージを受けることも。
物理アタッカーはかえんだまサイコシフト、特殊受けはこだわりトリックで機能停止させられる。
-対策方法
電気タイプなら弱点を突かれにくく、一致電気技が抜群。でんじはも無効。
[[ヒートロトム]]やこんじょう[[レントラー]]ならかえんだまサイコシフトも怖くない。
*覚える技 [#nf3fc772]
**レベルアップ [#v85e551d]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~5th|~6th&br;SM|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|BGCOLOR(#fee):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
|1|1|かぜおこし|40|100|ひこう|特殊|35||
|1|1|ミラクルアイ|-|-|エスパー|変化|40||
|4|4|さいみんじゅつ|-|60|エスパー|変化|20||
|8|8|サイコウェーブ|-|100|エスパー|特殊|15||
|11|11|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30||
|14|14|ふきとばし|-|-|ノーマル|変化|20||
|18|18|サイケこうせん|65|100|エスパー|特殊|20||
|21|21|エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25||
|24|24|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|28|28|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|31|31|シンクロノイズ|120|100|エスパー|特殊|10||
|34|34|オウムがえし|-|-|ひこう|変化|20||
|38|38|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5||
|41|41|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|44|44|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|48|48|コスモパワー|-|-|エスパー|変化|20||
|51|50|ゴッドバード|140|90|ひこう|物理|5||
}}
**技マシン [#he2dd92f]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技03|サイコショック|80|100|エスパー|特殊|10||
|技04|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技13|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技19|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10||
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|技21|やつあたり|- |100|ノーマル|物理|20||
|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技23|うちおとす|50|100|いわ |物理|15||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル |物理|20||
|技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう |物理|20||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理 |20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル |変化|15||
|技46|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技51|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25||
|技53|エナジーボール|90|100|くさ |特殊|10||
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技73|でんじは|- |90|でんき|変化 |20||
|技76|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|技77|じこあんじ|- |-|ノーマル|変化|10||
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル |変化|15||
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技90|みがわり|- |-|ノーマル|変化|10||
|技91|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10||
|技92|トリックルーム|-|-|エスパー|変化|5||
|技97|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技99|マジカルシャイン|80|100|フェアリー|特殊|10||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
***過去作技マシン [#g636ec0d]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|第6世代|
|技70|フラッシュ|- |100|ノーマル|変化|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|>|>|>|>|>|>|>|第5世代|
|技19|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15||
}}
**タマゴ技 [#sefaad2e]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|アシストパワー|20|100|エスパー|特殊|10||
|○|○|○|げんしのちから|60|100|いわ|特殊|5||
|○|○|○|サイコシフト|-|100|エスパー|変化|10||
|○|○|○|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10|教え|
|○|○|○|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25|技51|
|○|○|○|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|技19|
||○|○|みらいよち|120|100|エスパー|特殊|10||
}}
**教え技 [#f35e8609]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~5th|~6th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30|Lv|
|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|○|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|○|○|ゴッドバード|140|90|ひこう|物理|5|Lv|
|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|変化|15||
|○|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|○|○|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5|Lv|
|○|○|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10|タマゴ|
|○|○|トリック|-|-|エスパー|変化|10||
|○|○|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|○|○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15||
|○|○|マジックルーム|-|-|エスパー|変化|10||
||○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20||
|○||あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技97|
|○||はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|タマゴ/技19|
|○||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技88|
}}
//**その他
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h|
*遺伝 [#s5325a4b]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[ひこうグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1|
}}
**遺伝経路 [#o2aaa5a3]
#table_edit2(table_mod=open){{
|アシストパワー|:|[[ネイティ>ネイティオ]](L39)|
|げんしのちから|:|[[プテラ]](L25)、[[トゲピー>トゲキッス]](L33)、[[アーケン>アーケオス]](L18)|
|サイコシフト|:|[[ホーホー>ヨルノズク]](L49)、[[ネイティ>ネイティオ]](L33)|
|はねやすめ|:|技マシン|
|みらいよち|:|[[ネイティ>ネイティオ]](L36)、[[コロモリ>ココロモリ]](L36)|
}}
&tag(ポケモン,第五世代,エスパータイプ,ひこうタイプ,ひこうグループ,ミラクルスキン,マジックガード,いろめがね);