カットロトム の変更点


#author("2019-02-28T19:43:53+09:00","","")
#author("2023-01-15T23:28:34+09:00","","")
*カットロトム [#z0f1d18f]
 No.479 タイプ:でんき/くさ
 特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)
 体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|c
|~ポケモン|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カットロトム |50|65|107|105|107|86|520|&taglink(ふゆう);|
}}
----
#table_edit2(table_mod=open){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[どく]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/2)|[[みず]]/[[くさ]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|[[でんき]]|
|こうかなし|---|
}}
&color(red){※};特性「&taglink(ふゆう);」により、[[じめん]]無効
#fold(){{{
さかさバトル
|ばつぐん(4倍)|[[でんき]]|
|ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[くさ]]/[[はがね]]|
|こうかあり(等倍)|[[ノーマル]]/[[かくとう]]/[[じめん]]/[[ひこう]]/[[エスパー]]/[[いわ]]/[[ゴースト]]/[[ドラゴン]]/[[あく]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[どく]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし(0倍)|---|
}}}
----
ロトム:[[ゴースト>ロトム]] [[ヒート>ヒートロトム]] [[ウォッシュ>ウォッシュロトム]] [[フロスト>フロストロトム]] [[スピン>スピンロトム]]
----
唯一の「[[でんき]]×[[くさ]]」の複合タイプを持つポケモン。 

他のロトム、特にメジャーな[[ヒートロトム]]や[[ウォッシュロトム]]と比べて、耐性が少なく弱点も多いが、
草タイプの性質により粉技(キノコのほうし・ねむりごな・いかりのこな等)・やどりぎのタネが無効なことや、
かたやぶりじしんを等倍に抑えられることは長所となる。
タイプ一致技はどちらも水に抜群で、[[キングドラ]]・[[ルンパッパ]]以外のあらゆる水タイプの弱点を突ける。
草やドラゴンには双方半減だが、電気無効の地面に草技、草半減の飛行に電気技で抜群を取れる点は優秀。
第七世代ではZクリスタルの登場でリーフストームが使いやすくなった。

性質上[[テッカグヤ]]に採用されやすい鋼半減、やどりぎのタネ無効、じしん無効と相性がいい。ただし炎技には注意が必要。
とは言えHPに振ればC特化だいもんじにも耐えられるため、タイマン上では有利と言える。
----
''&color(darkorange){最新世代の考察};''は[[こちら>wiki:カットロトム]]に、''&color(dodgerblue){前世代の考察};''は[[こちら>pre:カットロトム]]にあります。
//↑最新世代の考察のリンクと前世代の考察のリンクは消さないでください。
----
#contents
----
*技考察 [#z287ae85]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|BGCOLOR(#00cd00):|c
|~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~追加効果|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|10まんボルト|電|90(135)|100|麻痺10%|タイプ一致技。性能安定。|
|かみなり|電|110(165)|70|麻痺30%|タイプ一致技。雨やZクリスタルとあわせて。|
|ほうでん|電|80(120)|100|麻痺30%|タイプ一致技。攻撃しつつ麻痺撒き。|
|ボルトチェンジ|電|70(105)|100|自分交代|タイプ一致技。攻撃しつつ撤退可能。|
|リーフストーム|草|130(195)|90|特攻↓↓|タイプ一致技。連発は効かない。撃ち逃げ向き。|
|シャドーボール|霊|80|100|特防↓20%|[[Aガラガラ>ガラガラ(アローラのすがた)]]や[[ラティオス]]に。|
|たたりめ|霊|65/130|100|-|状態異常の相手に威力倍増。おにびやでんじはとあわせて。|
|あくのはどう|悪|80|100|怯み20%|シャドーボールと選択。スカーフなら怯みを狙える。|
|ふいうち|悪|70|100|優先度+1|唯一の先制技。タスキ潰しなどへ。相手の変化技に注意。|
|めざめるパワー|-|60|100|-|4倍狙いで炎・氷など。|
|BGCOLOR(#ee7329):|>|BGCOLOR(#00cd00):|BGCOLOR(#ee7329):|>|BGCOLOR(#00cd00):|c
|~変化技|>|~タイプ|~効果|>|~備考|
|LEFT:|>|>|>|CENTER:|LEFT:|c
|でんじは|>|電|90|>|サポート用。地面は呼びにくいが、電気やひらいしん等に注意。|
|おにび|>|炎|85|>|物理アタッカー対策。炎やこんじょうに注意。|
|トリック|>|超|100|>|メガネやスカーフとあわせて。メガストーン・Zクリスタルには無効。|
|いたみわけ|>|無|-|>|削り技兼回復技。低めのHPと相性が良い。|
|リフレクター|>|超|-|>|サポート用。味方の物理耐久を強化。|
|ひかりのかべ|>|超|-|>|サポート用。味方の特殊耐久を強化。|
}}
----
*型考察 [#j98b13f1]
**じこあんじ型 [#i5766c90]
フォルム:ヒートorカット
性格:ゆうかんorれいせい
努力値:ACぶっぱ
持ち物:せんせいのつめ、ジュエルなど
技:ふいうち/いばる/じこあんじ/オーバーヒートorリーフストーム

ふいうちの使い方を考えていたときに閃いた型
いばるもしくはC2段階下降技からじこあんじを行うのが主な戦法
ヒートならウルガモスの技をほぼ半減以下なのでちょうのまいの上昇もついでにパクってしまえるかもしれないのでオススメ
----
*対カットロトム [#ja548fc2]
-注意すべき点
電気技に加え草技リーフストームをタイプ一致で撃てるため、あらゆる水タイプに強い。
さらに特性ふゆうにより地面技を無効化でき、炎タイプ、特に[[ヒードラン]]との相性補完に優れる。
他のFCロトム同様の多彩な補助技を用いたトリッキーな戦術に加え、粉技・やどりぎのタネ無効耐性も厄介。

-対策方法
耐性に乏しく、弱点もメジャーなため、物理受けやサポートは不向き。
アタッカーとしても攻撃範囲は狭く、草やドラゴンへの有効打はめざめるパワー程度。
[[メガフシギバナ>フシギバナ]]や[[メガリザードンX>リザードン]]なら電気・草に耐性があり、一致技で弱点を突け、トリックも無効。
[[メガバクーダ>バクーダ]](禁伝ありルールなら[[ゲンシグラードン>グラードン]])も電気無効・草等倍、一致炎技で弱点を突け、おにび・でんじは・トリック無効と有利。

----
*覚える技 [#tf960730]
**レべルアップ [#ze4ccfc2]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~4th|~5th|~6th&br;SM|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|h
|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|BGCOLOR(#fee):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:|c
|-|-|1|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15|
|-|-|1|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|
|1|1|1|トリック|-|100|エスパー|変化|10|
|1|1|1|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15|
|1|1|1|でんじは|-|90|でんき|変化|20|
|1|1|1|でんきショック|40|100|でんき|特殊|30|
|1|1|1|あやしいひかり|-|100|ゴースト|変化|10|
|8|8|8|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|
|15|15|15|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|22|22|22|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|
|29|29|29|あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|
|36|36|36|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|-|43|43|エレキボール|-|100|でんき|特殊|10|
|-|50|50|たたりめ|65|100|ゴースト|特殊|10|
|43|57|57|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|
|50|64|64|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15|
}}

**技マシン [#nb357208]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技24|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技25|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技46|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技61|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技72|ボルトチェンジ|70|100|でんき|特殊|20||
|技73|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10||
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技97|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}

***過去作技マシン [#g2a35b98]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|第6世代|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|>|>|>|>|>|>|>|第5世代|
|技19|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15||
|>|>|>|>|>|>|>|第4世代まで|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|Lv/教え|
|技49|よこどり|-|-|あく|変化|10|教え|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15||
}}

**教え技 [#yef2f75d]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~4th|~5th|~6th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|○|○|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10||
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|Lv|
|○|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15||
|○|○|○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|Lv|
|HS|○|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
||○|○|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15||
||○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10||
|||○|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|||○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|Lv|
|○|||どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|○|||スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|○|||あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|Lv|
|○|||ふいうち|70|100|あく|物理|5||
||○||あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技97|
||○||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技88|
}}

**その他 [#s6915ad1]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|リーフストーム|130|90|くさ|特殊|5|フォルムチェンジ時に習得|
}}

*フォルムチェンジ [#v8e7d8b2]
#table_edit2(table_mod=open){{
|[[ロトム]]|ゴースト|
|[[ヒートロトム]]|ほのお|
|[[スピンロトム]]|ひこう|
|[[フロストロトム]]|こおり|
|[[ウォッシュロトム]]|みず|
}}

*遺伝 [#b2594ba4]
#table_edit2(table_mod=open){{
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[性別不明>せいべつふめいグループ]]([[不定形>ふていけいグループ]])|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5120歩|
|BGCOLOR(SILVER):性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|
}}

**遺伝経路 [#p7ee47a1]
タマゴ技なし。

*外部リンク [#b2633a53]
-[[カットロトム - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>previous:カットロトム]]
-[[カットロトム - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>latest:カットロトム]]

&tag(ポケモン,第四世代,でんきタイプ,くさタイプ,ふていけいグループ,せいべつふめいグループ,ふゆう);